【生徒募集中】北関東No.1の指導をオンラインでも!日本国語塾オンライン校開校! >>詳しくはこちら

【2023年版】大学受験の小論文の書き方

大学受験の小論文は、自己表現力や論理的思考力を問うもので、自分の意見を明確に伝えることが求められます。以下は、大学受験の小論文の書き方の基本的な手順です。

  1. 問題提起 まず、与えられた問題について考え、何を問われているのか、どのような答えを求められているのかを理解しましょう。その上で、問題に対する自分の意見や考えを整理しましょう。
  2. アウトラインの作成 次に、アウトラインを作成しましょう。アウトラインは、論理的な流れをまとめたもので、順序良く書いていくための計画のようなものです。アウトラインを作成することで、論文の構成を明確にすることができます。
  3. 本文の書き起こし アウトラインを基に、本文を書き起こしていきます。自分の意見を論理的にまとめ、納得感のある文章に仕上げましょう。また、引用する場合は必ず出典を明記し、自分の考えと引用した文章が一体化しないように注意しましょう。
  4. 校正・修正 本文を書き終えたら、校正・修正を行いましょう。文章の意味が通じているか、表現に適切な言葉が使われているか、文法・誤字脱字のチェックなど、細かな点にも注意して修正しましょう。
  5. まとめ 最後に、自分が書いた論文の要旨をまとめ、自分自身が問題解決や課題克服のために、何を学び、どのように成長したかを考えましょう。

以上が、大学受験の小論文の基本的な書き方です。何度も練習をすることで、自己表現力や論理的思考力が身につき、良い論文を書くことができるようになるでしょう。

当塾では自習室完備の少人数制授業を取り入れ、志望校に合格したい方のお手伝いをしています。

国語でお手伝いができることがございましたら以下のお問合せフォームにご連絡いただけると嬉しいです。

https://kokugo.love/online/

今後も役に立てるような記事を書きますね!

それではまた!