【生徒募集中】北関東No.1の指導をオンラインでも!松橋国語塾オンライン校開校! >>詳しくはこちら

≪高校1、2年生必見≫今から始める大学受験勉強3選

こんにちは、松橋国語塾 秘書の浅海です。
今日は高校1、2年生から始める大学受験勉強についてお話します。

高校1、2年生のときって受験が少し先のことのように感じ、
まだ受験勉強をしなくても大丈夫!と思っているかもしれません。

そんなことはないのです…
今からでもやっておくべきことはたくさんありますので今日は2つご紹介します。

① 英語 ターゲット1900やシステム英単語


受験生が英語でまず始めるのが単語の暗記です!!
ターゲット1900ですと1番~1200番までが基礎レベル(共通テストレベル)と
言われています。受験期になって1200個覚えるのはとても大変(><)
ぜひ高校1、2年生のうちから始めましょう☆

② 国語 新ゴロゴ古文単語


古文単語が覚えられなくて悩んでいる方にもオススメです!
語呂合わせで覚えられるのでわかりやすい♪
古文単語帳の中でも比較的ボリュームが多くMARCHレベル以上までカバー!
当塾でもゴロゴ単語帳をオススメしております。

まとめ


さて、いかがだったでしょうか?
高校3年生になってから受験勉強を始めると覚えることがたくさんあって頭がパンパンになってしまいます。少しでも早く始め、志望校に向けて着々と力をつけていきましょう!