【生徒募集中】北関東No.1の指導をオンラインでも!松橋国語塾オンライン校開校! >>詳しくはこちら

【学校紹介】県立中央中等教育学校について

みなさんこんにちは!松橋国語塾 秘書の浅海です^^

みなさんの中には中学受験を経験した方もいるのではないでしょうか…!

群馬県にも県内屈指の中学校があります。それが県立中央中等教育学校と群馬大学教育学部附属中学校になります。

どちらも当塾と同じ群馬県の前橋市、高崎市にあり、教育熱心な中学校になっています。

他の中学校ではやってないようなカリキュラムもあるので、今日はご紹介をしていきますね。

県立中央中等教育学校(通称:中央中等)の特徴

県立中央中等教育学校(通称:中央中等)は、群馬県高崎市新保田町にある中高一貫校になります。

2003年に設立されたばかりで、独自の教育カリキュラムが存在しており、世界で活躍できるリーダーを育成することを目的としています。

通っている生徒はとても真面目で勉強熱心な子が多いように感じます。

学年によって偏差値は前後するようですが、さすがの中央中等といった感じで賢い子が多いです。

2022年度の入試倍率は約3.5倍、2021年度は3.2倍でした。

生徒の多くは、中央中等に通っていることにプライドを持ち、愛校心が強い印象を受けます^^

中高一貫で高校受験が無い事もあり、社会問題を考えたり、プレゼン能力を伸ばしたり、

中学生のときから高校内容をやっていたりとさすがですね。更にプログラミングの授業があったり、

パソコンやインターネットを駆使した最新の教育もしています!!

教育の特徴として挙げられるのは、

①独自の教育プログラム「FEWC(フューク」

②外国人教師やALTを積極的に活用した授業

③海外での研修・修学旅行

⇒5年次の修学旅行ではシンガポールを訪れ、現地の高校生と交流します。

他にもボストン研修などでは現地の大学を訪問したりするそうです。

④先進的な英語教育

⇒スーパーグローバルハイスクールの指定校として、各学年でグループ研究を推進し、発表の場を設けています。

また、基礎的な知識・技能に加え、日本語・英語による実践的なコミュニケーション力の育成に力を入れており、

更には、身につけた知識や技能を活用・表現できる発信力を育てています。

部活動について

駅伝部、バドミントン部、新体操部、ソフトテニス部、柔道部、軟式野球部、剣道部、

科学部、文化部、管弦楽部、美術部、将棋部、バスケットボール部、

卓球部、水泳同好会、剣道同好会、放送同好会などがあります。

陸上部は、全国大会や県大会に進出するほどの成績を残しているようです。

文武両道ですね◎

まとめ

中央中等については分かりましたでしょうか?

授業カリキュラムや教育方針が独特で他の学校と比べても珍しいのではないでしょうか…!!

ぜひ小学生のうちから目指してみてください。

では次回は、群馬大学教育学部附属中学校について書いていきます。

ありがとうございました。