こんにちは、受験生の皆さん!松橋国語塾 秘書の浅海です^^
受験勉強、大変ですよね。長い時間をかけて準備をしてきた受験生の皆さんには、メンタル面のケアも大切です。
さまざまなストレスやプレッシャーが襲ってくる受験期間の中で、心のバランスを保つことはとても重要です。
そこで、今回は受験生のメンタルの保ち方についてお話ししたいと思います。
受験生の皆さん、一緒にメンタルをケアして、充実した受験生活を送りましょう!
①自分自身をリラックスさせる時間を作ること
勉強に集中することも大切ですが、それと同じくらい休息をとることも必要です。
適度な休息を取ることで、疲れを癒し、リフレッシュすることができます!
例えば、お気に入りの音楽を聴いたり、お風呂にゆっくり入ったりすることで、心を癒すことができます。
私はストレスが溜まったときはラベンダーやカモミールの入浴剤を入れてゆっくり湯船につかったり、紅茶を飲んだりします◎
長時間勉強することにこだわらず、定期的に休憩を取りましょう。
②自分を認めてあげること
受験生は何かと周りと比べたり、できない自分を嘆いてしまったりします。
塾にいっても周りは集中して勉強しているのに、自分は出来ているのだろうか?
周りの友達の方が進んでいるのではないだろうか?と思ってしまうこともあると思います…
また、模試の偏差値をみて不安になってしまうこともありますよね。
皆さんが不安になる気持ちは痛いほどわかります。
しかし、真剣に取り組んでいるからこそ落ち込んだり不安に思うのです。
そういった自分を認めてあげてください。日々頑張ってトライアンドエラーを繰り返している自分はとっても偉いのです。
悲観しすぎずに、どうすれば気持ちよく勉強できるのかを考えてみてください!
③友人や家族とのコミュニケーションをとる
受験生活は一人で頑張ることが多いですが、一緒に勉強したり、おしゃべりしたりすることで、気持ちが楽になることがあります。
人とのつながりは、精神的な安定に繋がりますよ。
応援してくれる人たちとコミュニケーションをとることで自然と心が軽くなります^^
④適度な運動やストレッチ、睡眠も効果的
運動は脳内でエンドルフィンと呼ばれるホルモンを分泌させ、リラックス効果をもたらします。
このエンドルフィンという幸福ホルモンは、焦燥感や暗い気持ちを吹き飛ばすホルモンなのです!
なので、軽度な運動や自分の好きなスポーツやヨガなどを取り入れると良いでしょう。
長時間の座学や不規則な生活リズムは、受験生の健康に悪影響を及ぼします。
運動不足や栄養バランスの偏り、ストレスによる免疫力の低下などが起こり、体調の不良や病気につながることがありますのでぜひ取り入れてみてください!
また、睡眠もとっても大事です。1日7時間は眠るようにしましょう◎
将来の不安からなかなか眠れない人もいるかと思いますが、そうすると負のループになってしまうので睡眠時間の確保は必ずするようにしてくださいね。
まとめ
受験生のメンタルを保つためにはいろいろな方法がありますが、自分に合った方法を見つけることが大切です。
自分のペースで頑張ることや、休息を大切にすることなど、バランスの取れた生活を心がけましょう。
また、困難な時には周りの人に助けを求めることも大切です。仲間や家族のサポートを受けながら、受験生活を乗り越えましょう。
最後まであきらめずに、自分の夢に向かって頑張ってください!皆さんの明るい未来を応援しています!
松橋国語塾では、国語専門塾として日本TOPレベルの指導ができるよう、日々努力しています。国語でお手伝いができることがございましたら以下のお問合せフォームにご連絡いただけると嬉しいです。
今後も役に立てるような記事を書きますね!
それではまた!