私は国立群馬工業高等学校専門学校に進学をすることが決定しました。
推薦試験自体は、面接と内申で合否が決まるものだったので読解力を直接的に使うことはなかったのですが、日本国語塾で読解力と同様に培ってきた『コミュニケーション力』と『文章力』を存分に使うことができたと思います。
私自身、日本国語塾に入塾する前は作文や読解力が備わっておらず、毎回のGSC統一テストでは50点代を取り続けていました。
そんなときに、出会ったのが日本国語塾でした。
気さくで優しく、授業では熱心に指導してくださった松橋先生のおかげで段々と国語の点数を上げていくことができました。
また、授業の合間で、松橋先生がよく話してくださった雑学は、学校の歴史の授業などでも役立ちました。
日本国語塾で過ごした時間は、私の人生の中でもとても濃厚が時間だったと感じています。
4月から、高専生活が始まり、国語に触れる機会が以前と比べたら少なくなっていくかもしれません。
ですが、約3年間日本国語塾で学んだことは絶対に忘れないだろうと思います。
高専合格という大きな壁を乗り越えられた今、私を支えてきてくださった日本国語塾の先生方に感謝するにしきれません。
本当にありがとうございました。