【生徒募集中】北関東No.1の指導をオンラインでも!日本国語塾オンライン校開校! >>詳しくはこちら

【あと1ヵ月】共通テスト直前の勉強法について

みなさんこんにちは、松橋国語塾 秘書の浅海です。

共通テストまで残り30日ほどとなりましたね、準備はできていますでしょうか?

焦ってしまったり、心配で眠れなくなってしまったり…そういった生徒さんもいると思いますが、これまで頑張ってきた努力は絶対無駄にはなりません。

そしてまだ30日あるので最後の最後まで諦めずに勉強に取り組んでください。

私は小さい頃から本番に弱いタイプで、練習中によくできていても本番になると空回りをしてしまうタイプでした…

なので試験であったり、発表会であったり、検定であったりそういったものが得意ではありません(笑)

でもたくさんの場数を踏めば自然と慣れてくるものなのです。

家で本番同様時間を計ってやってみたり、模試をたくさん受けたり、そういった練習をたくさんするといいかなと思います◎

話がそれてしまいましたが、今日は共通テスト1ヵ月前でどのようなことをすべきなのかお話していきます☆

直前期に点数が伸びやすいコスパ最強科目

1位:理科基礎(化学基礎、物理基礎、生物基礎、地学基礎)

理科基礎は比較的暗記がしやすく、点数にも反映されやすいとされています。

特に文系の生徒さん、今点数が低くても上がる余地があるのです。

理科基礎はやったらやった分だけ上がるので、今からでもやりましょう!!

2位:社会

日本史、世界史、地理です。

理科に比べて社会は暗記のボリュームが多く、大変ではありますが、こちらも覚えた分だけ点数があがります。

苦手な時代やどうしても覚えられない用語などあると思いますが、それが本番で出てきてしまったら覚えておけばよかった…となりますよね。

そうならないように今苦手な部分は徹底的に潰しこんでおきましょう!

内容は多いですが、暗記科目で抜けがあれば今のうちに勉強してください◎

3位:公民

公民もやったらやっただけ点数に反映されるものになっています。

社会の中でも暗記量は比較的少ないので直前でも全然間に合います!!

ぜひ公民も今初めてみてください^^

また、直前期の基本としては、

①基本を見直す(復習)

②苦手分野の取り組み

③過去問演習

が大切になってきます!!

今までやった参考書や模試などをよく復習して基本的なことを見直しておきましょう。

共通テストの問題が難しいわけではなく、少しひねってあったり応用レベルになっていたりしますので、改めて基本をおさらいし、苦手分野は特によく復習するようにしましょう♪

また理系科目は解いていると時間が足りませんよね。

なので問題をみて、解法がすぐに頭に思い浮かべることができればOKとしていいでしょう。

これだけでもずいぶん時短になるのでぜひやってみてください!

また、過去問演習ではただ解くのではなく、必ず解けなかった問題を復習し、次回でてきたときに解けるようになっていてください。

なぜ解けなかったのか、何を覚えられていなかったのか、苦手な分野が明確なときはそこを重点的に勉強するといいです◎

本番の試験ではなかなか普段よりうまくいかないものです。

失敗することを想定して、目指している点数より一回り上回るようにしましょう。

まとめ

共通テスト直前の勉強法はわかりましたでしょうか?

これからの時期は点数が伸びやすいものを中心に勉強してみてください^^

色々調べてみましたが、国語専門塾の秘書としては古文もオススメです。

ストーリーや単語を知っているか知らないかの差ですので、ぜひ古文も勉強してみたらいいと思います◎

皆さんのご活躍を祈ってます!あと30日がんばれ!!

松橋国語塾では、国語専門塾として日本TOPレベルの指導ができるよう、日々努力しています。国語でお手伝いができることがございましたら以下のお問合せフォームにご連絡いただけると嬉しいです。

https://kokugo.love/online/

今後も役に立てるような記事を書きますね!

それではまた!