【生徒募集中】北関東No.1の指導をオンラインでも!日本国語塾オンライン校開校! >>詳しくはこちら

【高2生必見】焦る必要なし!高校2年生が受験に向けて今からやるべき科目別勉強法★

みなさんこんにちは、松橋国語塾 事務の久末です!

高校2年生のみなさん、あと1年後には共通テストがやってきます。

「今からの受験勉強で間に合うのかな…」と焦りを感じる人もいると思います。

しかし、高2春から受験勉強の準備を進めれば、難関大学であっても間に合う可能性は十分にあります!

そこで今回は、高校2年生が今やるべき勉強を科目別に紹介していきます。

今やるべき科目別勉強法

【英語】

英語は、単語と文法の知識を固めることが最優先です。

大学受験で必要となる単語数の目安は、「大学入学共通テストレベルで約4,000語~6,000語ほど」「難関大学受験レベルで約6,000語~7,000語ほど」といわれています。

志望校のレベルに合わせて単語帳を選び、毎日コツコツと暗記していきましょう。

【数学】

多くの進学校では高校2年生で、数学Ⅱと数学Bを履修すると思います。

今の段階でまだカリキュラムが終わっていない場合、無理に先取り学習する必要はありません。

授業進度に合わせて復習し、取りこぼしがないようにしてください。

高校1年生で習った数学Ⅰと数学Aは内容を忘れてしまっている可能性があるため、復習しましょう。

最初は難しい問題に取り組まなくても大丈夫です。

教科書傍用問題集や、市販されている標準レベルの問題集が解けるレベルを目指し基礎が定着したら、難しい問題にチャレンジしましょう。

【理科】

生物や地学を受験する理系の方や基礎科目を受験する文系の方は、無理に勉強時間を割く必要はありません。

どちらの科目も暗記が中心で、短期間での成績アップが可能なためです。

しかし、化学や物理を選択する場合は対策を始めておきましょう。

【社会】

地理歴史が受験に必要な場合、基礎的な用語や意味をインプットしましょう。

特に日本史と世界史は覚える知識量が膨大なため、今のうちから少しずつ暗記しておくと後が楽です。

一方で、倫理や政治・経済といった公民は暗記量が少ないため、高校3年生に進級してからの勉強でも問題はありません。

【国語】

国語は他科目のように、問題集だけやっていれば上がるような科目ではありません。

特に現代文は短期間で読解力を身につけることが難しいため、国語の中では最優先に取り組みたい科目。

国語の勉強を進めて行くにあたって、

「勉強のしかたが分からずに困っている、どんな学習方法がいいのか教えてほしい!」

そんな方は、ぜひ当塾にお越しください!正しい勉強法をお伝えさせていただきます😊

元・大手塾NO.1講師が「偏差値を上げたい!」「どうしても合格したい学校がある!」という生徒さんのために、少人数制授業、成績管理を行っています。

受験に焦点を当てた勉強で偏差値が15以上アップした生徒さんも多くいます。

受験までの日程を逆算し、「何を勉強するべきか」を算出し、今までの学校教育にはない、受かるための授業を行っていきます。

まとめ

いかがでしたか?

この時期から大学入学共通テストの過去問演習を本格的に行う必要はありません。

今までに習った教科書内容を完璧に理解すること、教科書に載っている問題を確実に解けるようにすることを目指しましょう。

今は部活動などが忙しく、まとまった勉強時間がとれないと思います。

1日数分でもいいので、今のうちから勉強習慣をつけて、受験生になったとき良いスタートを切れるようにしましょう!

松橋国語塾では、国語専門塾として日本TOPレベルの指導ができるよう、日々努力しています。国語でお手伝いができることがございましたら以下のお問合せフォームにご連絡いただけると嬉しいです。

https://kokugo.love/online/

今後も役に立てるような記事を書きますね!

それではまた!

下記に最近の記事を載せておくので、良かったら見てください☆