僕は群馬県でも名高い群馬県立前橋高等学校に合格しました。
中学三年生の夏から本格的に受験勉強に取り組みました。
しかし、その時のテストの偏差値は65であり、前橋高校に合格するにはきわどい位置にいました。
特に、国語に苦戦してしまっていて50点台がほとんど。
そこで、松橋国語塾という国語専門塾に入塾し、毎週水曜日の授業に加え、毎日自習室に行き、平日5時間以上、休日11時間以上の自習に取り組みました。
そのおかげもあり、10月頃のテストでは偏差値が70になり、国語のテストは86点。
自分でも信じられない最高の点数をとることができました。
私が高校受験を通して思うことは、努力することが前提だということです。
合格するために勉強するのは当たり前です。努力を怠らないでください。
私はこれから大学受験に向けて頑張ります。将来医師になるという夢に向かって、努力していきたいと思います。